2024年3月撮影

2024年3月撮影

5min & Value

5min to Station

通勤通学、日々のお買い物に便利な
駅徒歩5分

大空が気持ちよく広がる新狭山公園通り沿いの広い歩道を歩き、その途中を左折。閑静な住宅街からスーパーマーケット「いなげや」を抜け、駅前のロータリーへ。徒歩5分で駅に着くことができます。

立地概念図

立地概念図

  • いなげや

    いなげや
    徒歩5分/約340m

    駅の北口前に立地。夜22時まで営業しており会社帰りに立ち寄れます。青果や鮮魚、精肉、加工品など幅広い食材が並び、お弁当や惣菜のラインアップも充実しています。

  • フレッシュサクラヤ

    フレッシュサクラヤ
    徒歩4分 / 約310m

Asset Value

「新狭山」駅圏“初”の
200戸超の大規模プロジェクト

206戸という、「新狭山」駅エリアでは初めての規模で、ランドマークとしての存在感を持つ本物件。大規模マンションならではの充実した共用部空間とサービスを有し、セキュリティや管理体制も充実。

駅徒歩5

18年ぶりの新築マンション※1

エリア最大規模206
ビッグプロジェクト※2

外観完成予想CG

外観完成予想CG

キャラクター画像

※1:2007年以降、新狭山駅を最寄りとした新築分譲マンションは本PJのみ/2024年5月現在MRC調べ
※2:1993年以降に埼玉県狭山市内で新規分譲されたマンションで、総戸数が200戸以上のマンションは本プロジェクトのみ(2024年4月現在/MRC調べ)

駅徒歩5分、
値崩れしにくい駅チカ物件

埼玉県内の築10年の中古マンションのリセールバリューについて、最寄り駅から徒歩5分以内が131.4%。資産価値という視点からも、本物件ならではの価値が見て取れます。

埼玉県 築10年中古マンション最寄駅からの所要時間別リセールバリュー

※2013年4月~2014年3月に新規分譲され、2023年4月~2024年3月に中古流通した分譲マンションを対象に新築分譲価格からの価格維持率(リセールバリュー)を算出※専有面積30㎡未満の住戸および事務所・店舗用ユニットは集計から除外※東京カンテイ調べ(2024年4月)

全戸南東・南西向き

日照時間が長く、一日を通して陽射しが入りやすいのが南東・南西向き住戸の魅力。日中は明るい部屋で過ごせて、洗濯物も乾きやすいのも特長です。

キャラクター画像

敷地内平置き駐車場

クルマの出し入れがしやすい平置き駐車場。敷地内のため、クルマでの外出もスムーズで、買い物やレジャー等の荷物の持ち運びをしやすいこともメリットのひとつです。

キャラクター画像

駅までは、
坂のない平坦なルート

現地から駅までは、坂のない快適な道のりです。ベビーカーや自転車での移動もスムーズで、駅前のスーパーマーケット「いなげや」への買い物も気軽に通うことができます。

立地概念図

立地概念図

キャラクター画像