碧くきらめく海を望む地に、
緑に抱かれた公園が点在する横須賀。
そこにある大いなる安らぎとともに、
都市としての高い利便があるのがこの地の魅力。
「横須賀中央」駅の周辺には
大型のショッピングゾーンや商店街があり、
ファッションからグルメまで多彩なショップが集積。
癒しも華やぎも、暮らしを豊かにする要素が揃っている、
それが横須賀。
多彩な商業施設が集積する、
華やぎと利便のエリア。
横須賀のなかでも圧倒的な数の商業施設が集まる横須賀中央。約160の専門店が入る「横須賀モアーズシティ」や地元で愛されてきた「さいか屋」、「イオン横須賀店」を核とした日常の買い物に便利な「ショッパーズプラザ横須賀」など、大型のショッピングゾーンと個性的な小型店がこのエリアに揃っています。
市役所をはじめとした、
行政の機関も多く集まる場所。
「バウス横須賀中央」が生まれるのは「横須賀市役所」に隣接した場所。さらにこのエリアは「横須賀郵便局」や「横須賀地方合同庁舎」「横須賀警察署」「横須賀消防局」など、横須賀の行政機関のほとんどが集まっている、まさに横須賀の中枢。横須賀の真の中心といっても過言ではないエリアとなっています。
昔ながらの商店街に、
人の温かさを感じる。
ショッピングセンターがある一方で、昔ながらの繁華街があるのも横須賀中央の魅力。なかでも「どぶ板通り商店街」にはアメリカと日本の文化が調和した、横須賀らしさが残っています。帝国海軍の軍港街として栄えた明治時代から、人々が集う活気あふれる場所。こうして横須賀中央は、古くから生活の場として栄えてきました。
エリアの将来性が期待できる、
行政主導で進む再生プロジェクト。
“安全・安心” “街の活性化” “居住の推進” を整備方針とする「横須賀中央駅周辺地区市街地総合再生計画」。この再開発事業をさらに推し進める「横須賀中央エリア再生促進アクションプラン」が始動。その先駆けとして2016年に「LIDRE 横須賀」がオープンし、着々と進行する再開発は街に好影響をもたらしています。行政指導のもと、街づくり・再生を通して横須賀中央駅を中心に新たな安らぎと賑わいをつくる、いま横須賀市が最も力を注いでいるコアエリア。将来の価値の高まりも期待できるこのエリアで4年ぶりの200戸超の大型プロジェクトが「バウス横須賀中央」です。
「官公庁ゾーン」と「賑わいゾーン」からなる、
注目の新港埠頭エリア。
2013年から始まった新港埠頭エリアの開発。その後、救急医療センターや警察署の誕生・移転などを経て、約2.6ヘクタールの敷地に新しい街が誕生しました。官公庁施設が集まる「官公庁ゾーン」と、新鮮な地場産の野菜・魚介類などを販売するショップがある「賑わいゾーン」の2つの魅力をもつエリア。利便と賑わいが楽しめます。
駅近、さらに美しく整理された
フラットアプローチを歩く快適性。
「横須賀中央」駅から徒歩4分という、利便性に優れた好立地に誕生する「バウス横須賀中央」。区画整理された美しい街並みと歩きやすいインターロッキングの歩道、そして坂道のないフラットなアプローチにより、住まいへのスムーズなアクセスを実現。暮らすほどにその快適性は深まっていきます。
市役所に隣接した、
旧警察署跡地という稀少性の高い立地。
「バウス横須賀中央」が誕生するのは、市役所に隣接した旧警察署の跡地。そのことからも、この地が横須賀市のなかでも重要なポジションにあることがわかります。さらにここは、横須賀再生計画エリアに位置。横須賀の中枢であり、価値ある未来が訪れる場所でもある。ここは稀少性の高い場所。
アドレスは横須賀市小川町10-1。
全国各地で警察署の多くに割り当てられてきた「イチ・ゼロナンバー」の名の通り、この場所は誰もが知る横須賀警察署の跡地であり、横須賀市役所の目の前であり、市役所前公園の真横。
横須賀市民の誰もが認識する横須賀の生活利便性の中心にある滅多にお目にかかれない希少地。
※横須賀警察署の移転先の新住所も、もちろん「イチ・ゼロナンバー」の横須賀市新港町1番地10。
横須賀の、まさに中枢に誕生する「バウス横須賀中央」。
その中心性は、近隣にあらゆる施設が揃っていることからも実感できます。
徒歩約5分圏内には「横須賀中央」駅をはじめ、市役所などの行政機関、
ショッピングモール、銀行や病院、学校など、生活に必要な施設が集まっています。
また、徒歩約10分圏内には「三笠公園」や「横須賀芸術劇場」など、
暮らしをさらに充実させてくれる場があります。
商業施設・公共機関・医療機関などが一定の範囲に集まった機能的なエリアが、
効率的な日々を演出してくれます。
医療も教育も充実した環境。
歴史ある「横須賀共済病院」や救急対応の「横須賀市救急医療センター」など、総合病院から専門医院まで、徒歩圏内に多彩な医療施設があります。また幼稚園や小中学校も身近にある、充実した子育て環境となっています。
横須賀市役所に隣接した「バウス横須賀中央」。
近くには総合病院から専門医院まで、
あらゆる医療施設が揃っている。
また、幼稚園や小・中学校などの教育施設、
さらには銀行、郵便局など、
日常に必要なものすべてが、
徒歩圏内に集まっている。
1
ローソン 横須賀若松町店
約100m/徒歩2分
2
ピカソ横須賀中央店
約140m/徒歩2分
3
セブン‐イレブン 横須賀若松町店
約190m/徒歩3分
4
さいか屋 横須賀店
約200m/徒歩3分
5
横須賀モアーズシティ横須賀中央駅前
約340m/徒歩5分
6
ヤマダ電機 テックランドNew横須賀店
約770m/徒歩10分
7
スーパー三和 横須賀店
約980m/徒歩13分
8
ノジマモール横須賀
約980m/徒歩13分
9
ショッパーズプラザ横須賀
約1,040m/徒歩13分
10
リヴィン よこすか店
約1,480m/徒歩19分
※徒歩分数は80m=1分として算出し、端数は切り上げております。 ※掲載の環境写真は2017年10月撮影したものです。 ※掲載の情報は2018年1月現在のものです。今後変更となる場合があります。
徒歩4 分にある京急本線「横須賀中央」駅から「横浜」駅や「品川」駅へ直通。さらに東京都心の主要な駅へスマートに移動できる。
横須賀からの良好なアクセスが、フットワークを軽快に、ダイナミックにしてくれる。
この地の、新たなランドマークとなるために。横須賀への敬意と憧れを、 そのデザインやプランに込めた「バウス横須賀中央」。 モダンと風格を併せもった、上質なるレジデンスが姿を現す。