image photo
ZEH ゼッチ
快適性を備えたZEH マンション。
ZEH-M Oriented(ゼッチ・マンション・オリエンテッド)とは?
ZEHとは、「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス」の略。
エネルギー効率を高めて極力エネルギー消費を抑え、
温室効果ガスの削減に貢献する住まいのこと。
共用部を含むマンション全体での一次エネルギー消費量を20%以上削減したマンションです。
※ 一次エネルギー消費量削減率は、平成 28 年度省エネ基準による「暖房」「冷房」「換気」「給湯」「照明」の基準一次エネルギー消費量との比較です。
ZEHマンションのメリット
MERIT 01光熱費の低減
高い断熱性により冷・暖房に使うエネルギーを抑制でき、さらに高効率設備の導入でエネルギーを無駄なく使用。家計にやさしい暮らしが実現できます。
MERIT 02金利・税制優遇
環境に配慮されたZEHマンションは、税制や金利などでの優遇措置が設定されていることが多いなどのメリットもあります。
MERIT 03断熱性能(建物の断熱/高断熱外皮)
省エネ性とともに快適性を高める、高効率設備や先進設備を導入。
快適環境
部屋の上下温度差を少なくし、天井から床まで快適な温度を保ちます。
※2.『一般的な住宅』と『ZEH住宅』についてCFD解析にて、LDの室内温度分布シミュレーションを実施:解析条件〈シミュレーション共通条件〉・外気温度:−0.5℃(拡張アメダス気象データ2010年版標準年より東京の最低気温)・平面プランは省エネ基準策定モデル(RC、70㎡)を参照・妻側中層階住戸を想定・エアコン設定:24℃吹出、循環風量8㎥/min・換気設定:24時間換気0.5回/h『一般的な住宅』・品確法「断熱等性能等級3程度の外皮性能を想定」外皮熱貫流率/外壁:1.11[W/㎡・K]窓:6.51[W/㎡・K]『ZEH住宅』・ZEH-M「Oriented程度の外皮性能を想定」※参照元:「集合住宅におけるZEHの設計ガイドライン」(集合住宅におけるZEHロードマップフォローアップ委員会)外皮熱貫流率「外壁:0.393[W/㎡・K]」「窓:2.15[W/㎡・K]」※日射・人体発熱・家電製品の発熱は考慮しない※他室・他住戸との熱の移動は考慮しない。
省エネ向上設備
ZEHマンションは、電気やガスなどのエネルギー消費を抑える設備が備わった先進の住まい。
だから住まい心地の良さにもつながっています。
概念図
より快適な住空間を実現するために、屋上は外断熱、住戸内は外気に接するコンクリート躯体の室内側と天井内の床コンクリート下全面に断熱材を施しています。屋上・壁・天井の断熱性を高めることで、外の熱気や冷気から快適な室内環境を守り、結露抑止効果を高めています。
概念図
住戸のサッシのガラスは、中空層側に特殊金属膜(Low-E膜)をコーティングした「Low-E複層ガラス」を採用。「特殊金属膜(Low-E膜)」により、複層ガラスの断熱性能がより高まります。また冬季は、外部から日射熱を取り入れる効果も期待できます。
概念図
効率性や環境性に配慮したガスの使用量を抑えた省エネ給湯器を採用しています。排気熱を再利用することでガスの消費量、CO2の排出量を削減し、環境にも家計にもやさしい給湯器です。
参考写真
住戸内のダウンライトには、LED照明を採用。消費電力も少なく長寿命、環境に優しい照明です。
参考写真
リビング・ダイニングには埃を巻き上げにくく、日だまりのような温かさを実現した床暖房。床暖房リモコンには「セーブモード」を搭載。床面温度を一定温度に保つことを想定し、温水供給時間に上限を設けて出力制限できます。
浄水が手軽に使え、水栓に触れることなく吐水・止水が出来ます。
参考写真
機能性とデザイン性にすぐれた、節湯型のシングルレバー混合水栓を採用。ヘッド部が引き出せるのでボウルのお手入れも簡単です。
参考写真
節湯性能と浴び心地のよさを両立させた快適なシャワーです。
イメージ図
お湯が冷めにくい、浴槽保温材と保温組フタのダブル保温構成の浴槽を採用しています。
五つ星評価とZEH認証が、
環境にやさしい
マンションの証です。
BELS認証基準で五つ星評価を
取得。
BELS(ベルス)とは、第三者機関によって全ての建築物を対象とした、省エネルギー性能等に関する評価・表示を行う、建築物省エネルギー性能表示制度。 「バウス府中」は、住棟で最高ランクの五つ星評価を取得しております。